結婚式に着たカクテルドレスのその後
昨年、物凄い反響をいただいた、
Quantizeがコラボレーションしているアーティスト吉永有里氏の作品を使った
テキスタイルを取り入れた超個性派、S川様の
こちらのカクテルドレス
実はこのあと、こんな風に大変身したのでございます。
その①
上半身と膝までのスカート部分は
カクテルドレスと同じデザインのまま
裾だけをカットし、ワンピースに。
どこか和を感じさせる、スタイリッシュなフォルム。
その②
カットしたYURI柄の生地の余りを使い、
もう一つのワンピースを仕立てました。
サイドに黒の切り替えを入れることによって
カラダのラインが美しく、そして細見え効果の高いワンピース。
人生で最も思い出に残る一着を
こうやって普段でも着ることができるようになるのも
Quantizeのオートクチュールの魅力。
リメイクの内容もお客様それぞれで、色々な形で残っていきます。
Quantizeでは式後のリメイク、お仕立ても承っています。
S川様、このドレスを前回ご紹介した、Quantizeのタトゥタイツ↓
と合わせていらっしゃいました。
さすがのセンスでございます。
ありがとうございました。
沖縄でのリゾート挙式
あけましておめでとうございます。
お正月を地元鹿児島で非常にのんびり過ごしたために、
気が抜けて、風邪をひいてしまった川野です。(笑)
(↓Quantize Cafe特製年太巻き!年末とお正月はいつも大量に作ります。w)
2015年は皆様に喜ばれるようなお仕事ができれば幸いです。
今年もQuantizeをどうぞよろしくお願いいたします。
さて、新年早々お客様からとっても素敵なお写真が届きました!
昨年沖縄で挙式をあげられたN様でございます。
沖縄のあたたかい明るい光に包まれ、お2人とっても笑顔が素敵で
幸せいっぱいが伝わってきました。
澄み切った青空、外国(南ヨーロッパあたり)みたいですね。
とっても絵になる、女子なら一度は憧れるシーン。
さて今回N様のデザインのリクエストは
レースで肌が透けているように見えること。
特に袖の五分丈が重くならないように、中には肌色のサテン生地を使い
透け感があるデザインにいたしました。
そして背中がこんなにも開けることができるのは
オートクチュールでお客様のサイズピッタリに作っているから。
花嫁様の理想のドレスのカタチを細かいところまで実現できるのが
Quantizeのオートクチュールの醍醐味です。
N様ご夫妻、お写真本当にありがとうございました。
末永くお幸せに。
QuantizeのFashion Partyレポート②
先月行われたQuantize Fashion Party。
今回は新作のドレス達のお披露目がメイン。
【Avant Garde Bridal Show 2015】と題したこのショーは
文化の最先端に立つ表現者を意味する「Avant-garde(アバンギャルド)」
の名の通り、時代の一歩先を行く
新しいウエディングのスタイルを提案したショー。
レースとチュールのプリンセスライン
Quantizeは花嫁様の思い描く憧れのウエディングドレスの理想をカタチにする
オートクチュールドレスブランドです。
上質な素材、一生モノの経験。
オートクチュールの贅沢な体験を通じて、人生の特別な日に
花嫁様の笑顔を最高に輝かせるお手伝いができたら幸いです。
QuantizeのFashion Partyレポート①
先月、ブランド8周年を記念して
Quantize Fashion Partyを開催したざます☆
(supported by Audi)
新作コレクションの限定SHOPも開催!
チャペルにゲストの皆さんに集まっていただき
まずは、、、
ドラマやCMの主題歌などで話題の歌手のfumikaさんが
お祝いにかけつけてくださり、生歌を披露していただきました。
fumikaさんの身体中のパワーが満ち溢れる歌声に惹きつけられ
涙する方も、、、
ファッションショーがはじまると思いきや、、、
MCのマイクの調子がおかしくなり、、、、
どーーーーーーーーーーーーーんん!!!
といきなり会場にお客さんとして着席していたはずの人や
会場のスタッフだったはずの人が踊りだすという
サプライズが!!!!
ゲストのみなさんへのサプライズ大成功!(^^)!
サプライズモールさん
ありがとうございました!!
そしてこの後はいよいよ新作ブライダルコレクションでございます。
続きは後ほど。
南イタリアでのフォトウエディング
Quantizeでドレスオーダーしてくださった、お客様のK様が
先日イタリアでのフォトウエディングをされ
とっても素敵なお写真を送ってくださいました。
スリップドレスに繊細なレースのトップス+チュールのオーバースカート
スリップドレスのみでシンプルかつ、大胆でセクシーな感じ。
スリップドレス+ネットチュールのオーバースカートに
ブラックのリボンとお帽子を組み合わせたバージョン
1着のドレスでいろんなアレンジが可能なのも
Qauntizeのオーダーメイドの醍醐味♥
お写真だけで十分現実逃避させていただいたざます♥
K様、ご結婚本当におめでとうございます。
素敵なお写真ありがとうございました♥
こだわり抜いたアートなカクテルドレス
6年ほど前に一度Quantizeのファッションショーを見た時から、
結婚する時はQuantizeにドレスをお願いしよう!
と思っていたんです。
と、とても嬉しい1本のお電話。
芸術系のご出身のハイセンスなお2人、
S川様からカクテルドレスのオーダーをいただきました。
生地選びもかなーーーーーり真剣です。
なんと今回、イラストレーターの吉永有里氏とコラボしている生地を使うことに!
かなりアートなドレス!!
あれ??????
細部にまでこだわりぬいた完璧な仕上がり!
S川様、何度も足を運んでいただきありがとうございました。
末永くお幸せに。
憧れの海外挙式
先日タイでご結婚されたS井ご夫妻から
とっても素敵なお写真が届きました。
タイでの挙式と聞いたら
海でのリゾートウエディングを想像する方が多いと思いますが、
なんと山での挙式も最近増えているとか。
粋な響き。
大自然のグリーンや、お花に囲まれた結婚式も素敵☆
今回の奥様のQuantize ウエディングドレスは
美しくシンプルなIラインに
レースのボートネック
バックスタイルにはクルミボタンを使い
上品な仕上がりに。
まるでロイヤルファミリーのような高貴なイメージ。
Quantizeのドレスは、上質で非常に軽い生地を使っているため
海外挙式でもかなりコンパクトになり、持ち運びも安心です。
きゃーとってもドラマティック💓💓💓
S井ご夫妻、あらためておめでとうございます。
末永くお幸せに💓
Summer Wedding Dress
モデルFちゃんのウエディングドレス
ミカドシルクのウエディングドレス
先日ご結婚されましたE様のこだわりは、素材。
上品で清楚な雰囲気のあるシルク、
華やかな光沢を演出するサテン、
女性らしく優しいイメージのオーガンジー、
繊細でふんわりしたソフトチュール、
柔らかい透明感が魅力のシフォン、
など、生地にはそれぞれ異なる表情があります。
中でもウェディングドレスの高級生地素材として有名なのが「ミカドシルク」。
「ミカド(帝)」とはエンペラーの意味。
この上なく、最高級のシルクという意味です。
独特の光沢感とハリがあり、厳かな雰囲気が漂う式場でひときわ神聖な輝きを放つ、
世界中の花嫁が憧れる生地です。
さて、ミカドシルクを使ったE様のドレスはこちら。
ミカドシルクの高級感が非常にマッチ。
ミカドシルクのスカートの土台に、ふんわり柔らかいオーガンジーの素材と
女性らしいマーメイドシルエットのドレス。
セクシーで、かつ上品なデザインでございます。
ひとつひとつ手をかけて制作します。
このレースもすべて手で仕立てます。
海外の量産で作られたドレスにはない、
ディテールまで気を遣い、お客様の要望に果てしなく近い
こだわったデザインで仕上がってくるのが
ご結婚本当におめでとうございます。
末永くお幸せに。